lv4. 難級英単語

「uterus」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

uterus」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

uterusの意味と使い方

「uterus」は「子宮」という意味の名詞です。女性の骨盤内にある、胎児を育てるための器官です。妊娠中は胎児の成長に合わせて大きくなり、出産時には収縮して胎児を押し出す役割を果たします。

uterus
意味子宮、子宮体部、子宮頸部
発音記号/ˈjutɝəs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

uterusを使ったフレーズ一覧

「uterus」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

uterus(子宮)
pregnant uterus(妊娠した子宮)
enlarged uterus(大きくなった子宮)
fibroid uterus(子宮筋腫のある子宮)
retroverted uterus(後屈子宮)
anteverted uterus(前屈子宮)
uterus cancer(子宮がん)
uterus prolapse(子宮脱)
uterus removal(子宮摘出)
uterus transplant(子宮移植)
スポンサーリンク

uterusを含む例文一覧

「uterus」を含む例文を一覧で紹介します。

The uterus is a vital organ for reproduction.
(子宮は生殖に不可欠な器官です)

A woman’s uterus expands significantly during pregnancy.
(妊娠中、女性の子宮は著しく拡大します)

Doctors can diagnose issues with the uterus through various tests.
(医師は様々な検査で子宮の問題を診断できます)

The menstrual cycle involves changes in the lining of the uterus.
(月経周期は子宮内膜の変化を伴います)

Some women experience pain in their uterus.
(子宮に痛みを感じる女性もいます)

The uterus plays a crucial role in carrying a fetus.
(子宮は胎児を育む上で重要な役割を果たします)

英単語「uterus」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク