「settles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
settlesの意味と使い方
「settles」は「落ち着く、解決する」という意味の動詞です。人が落ち着いたり、問題や紛争が解決したり、鳥が止まったり、建物が沈下したりするなど、様々な状況で使われます。また、支払いなどを済ませる、決定するといった意味も持ちます。文脈によって意味合いが異なるため、注意が必要です。
settles
意味落ち着く、解決する、定住する、沈殿する
意味落ち着く、解決する、定住する、沈殿する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
settlesを使ったフレーズ一覧
「settles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
settle down(落ち着く、身を固める)
settle in(新しい環境に慣れる)
settle for less(より少ないもので我慢する)
settle a dispute(紛争を解決する)
settle the bill(勘定を支払う)
the dust settles(事態が落ち着く)
settle in(新しい環境に慣れる)
settle for less(より少ないもので我慢する)
settle a dispute(紛争を解決する)
settle the bill(勘定を支払う)
the dust settles(事態が落ち着く)
settlesを含む例文一覧
「settles」を含む例文を一覧で紹介します。
The dust settles.
(埃が静まる)
The argument finally settles.
(口論がようやく収まる)
He settles into his new job.
(彼は新しい仕事に慣れる)
The plane settles on the runway.
(飛行機が滑走路に着陸する)
She settles down for the night.
(彼女は夜のために落ち着く)
The water settles at the bottom.
(水が底に沈む)
The committee settles the dispute.
(委員会が紛争を解決する)
He settles his account.
(彼は勘定を支払う)
The sun settles below the horizon.
(太陽が地平線下に沈む)
The family settles in the countryside.
(家族は田舎に落ち着く)
英単語「settles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。