「sacrament」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
sacramentの意味と使い方
「sacrament」は「秘跡、聖礼典」という意味の名詞です。キリスト教において、神の恵みを示すとされる洗礼や聖体拝領などの神聖な儀式を指します。また、一般に神聖な誓約や重要な儀式を意味することもあります。
sacrament
意味聖礼典、秘跡、神聖な儀式
意味聖礼典、秘跡、神聖な儀式
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
sacramentを使ったフレーズ一覧
「sacrament」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
The seven sacraments(七つの秘跡)
Administer a sacrament(秘跡を授ける)
Receive a sacrament(秘跡を受ける)
The sacrament of communion(聖体拝領の秘跡)
The sacrament of baptism(洗礼の秘跡)
The sacrament of marriage(結婚の秘跡)
Administer a sacrament(秘跡を授ける)
Receive a sacrament(秘跡を受ける)
The sacrament of communion(聖体拝領の秘跡)
The sacrament of baptism(洗礼の秘跡)
The sacrament of marriage(結婚の秘跡)
sacramentを含む例文一覧
「sacrament」を含む例文を一覧で紹介します。
The Eucharist is a central sacrament in Christianity.
(聖餐はキリスト教の中心的な秘跡です)
They received the sacrament of baptism.
(彼らは洗礼の秘跡を受けました)
Marriage is considered a sacrament in some religions.
(結婚はいくつかの宗教で秘跡と見なされます)
The priest administered the sacrament to the dying man.
(司祭は死にゆく男性に秘跡を授けました)
She prepared for the sacrament of confirmation.
(彼女は堅信礼の秘跡の準備をしました)
英単語「sacrament」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。