「rabies」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
rabiesの意味と使い方
rabiesは「狂犬病」という意味の名詞です。犬などの動物に噛まれたり、引っ掻かれたりすることで感染するウイルス性の病気で、発症すると神経系に影響を及ぼし、恐水病や麻痺などの症状を引き起こします。人間にも感染し、治療が遅れると致死率が非常に高い危険な病気です。
rabies
意味狂犬病、恐水病
意味狂犬病、恐水病
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
rabiesを使ったフレーズ一覧
「rabies」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
rabies(狂犬病)
a rabies shot(狂犬病予防接種)
rabies vaccine(狂犬病ワクチン)
rabies virus(狂犬病ウイルス)
rabies symptoms(狂犬病の症状)
rabies prevention(狂犬病予防)
rabies treatment(狂犬病治療)
rabies outbreak(狂犬病の発生)
rabies alert(狂犬病注意報)
rabies risk(狂犬病のリスク)
a rabies shot(狂犬病予防接種)
rabies vaccine(狂犬病ワクチン)
rabies virus(狂犬病ウイルス)
rabies symptoms(狂犬病の症状)
rabies prevention(狂犬病予防)
rabies treatment(狂犬病治療)
rabies outbreak(狂犬病の発生)
rabies alert(狂犬病注意報)
rabies risk(狂犬病のリスク)
rabiesを含む例文一覧
「rabies」を含む例文を一覧で紹介します。
The dog was quarantined for rabies.
(その犬は狂犬病のために隔離された)
A bat bite can transmit rabies.
(コウモリの咬傷は狂犬病を伝染させる可能性がある)
Rabies is a fatal disease if left untreated.
(狂犬病は治療せずに放置すると致命的な病気である)
Vaccination is the best prevention against rabies.
(ワクチン接種は狂犬病に対する最良の予防策である)
He received a rabies shot after being bitten by a stray cat.
(彼は野良猫に噛まれた後、狂犬病の予防接種を受けた)
The local health department monitors rabies cases in wildlife.
(地元の保健所は野生動物における狂犬病の症例を監視している)
英単語「rabies」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。