lv4. 難級英単語

「jesuit」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

jesuit」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

jesuitの意味と使い方

jesuitは「イエズス会員」という意味の名詞です。カトリック教会の男子修道会であるイエズス会の会員を指します。教育、宣教、社会活動に力を注ぎ、世界各地で活動しています。フランシスコ・ザビエルも著名なイエズス会員です。

jesuit
意味イエズス会士、イエズス会信者、狡猾な、策略家
発音記号/ˈdʒɛʒuɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

jesuitを使ったフレーズ一覧

「jesuit」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Jesuitical(イエズス会的な、ごまかしの多い)
Jesuit education(イエズス会教育)
Jesuit priest(イエズス会司祭)
The Jesuits(イエズス会)
Jesuitical reasoning(詭弁的な論理)
Jesuitical casuistry(イエズス会的なケースワーカー)
Jesuitical methods(イエズス会的な方法)
Jesuitical influence(イエズス会の影響)
Jesuitical approach(イエズス会的なアプローチ)
Jesuitical cunning(イエズス会的な狡猾さ)
スポンサーリンク

jesuitを含む例文一覧

「jesuit」を含む例文を一覧で紹介します。

He is a Jesuit priest.
(彼はイエズス会士です)

The Jesuits are known for their educational institutions.
(イエズス会は教育機関で知られています)

She admired the Jesuit’s intellectual rigor.
(彼女はイエズス会の知的な厳密さを称賛しました)

He has a Jesuitical approach to problem-solving.
(彼は問題解決にイエズス会的なアプローチをとっています)

The Jesuit order played a significant role in the Counter-Reformation.
(イエズス会は対抗宗教改革において重要な役割を果たしました)

英単語「jesuit」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク