lv4. 難級英単語

「hers」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hersの意味と使い方

「hers」は「彼女のもの」という意味の代名詞の所有格です。文中で女性の所有物や関係を示す際に使われ、名詞の代わりに用いられます。

hers
意味彼女の、彼女のもの
発音記号/ˈhɝz/, /hɝz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hersを使ったフレーズ一覧

「hers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hers is mine(彼女のものは私のもの)
hers and his(彼女と彼のもの)
hers to keep(彼女のものとして保管する)
all hers(全部彼女のもの)
hers truly(心から彼女の)
スポンサーリンク

hersを含む例文一覧

「hers」を含む例文を一覧で紹介します。

Hers is the red car.
(彼女のものは赤い車です)

The book is hers.
(その本は彼女のです)

She took hers and left.
(彼女は自分のものを持って去った)

Is this bag hers?
(このバッグは彼女のものですか?)

I think the responsibility is hers.
(責任は彼女にあると思います)

英単語「hers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク