lv4. 難級英単語

「arrows」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

arrows」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

arrowsの意味と使い方

「arrows」は「矢」という意味の名詞です。複数形であり、弓矢の矢を指します。比喩的に、方向を示す矢印や、何らかの攻撃手段を意味することもあります。

arrows
意味矢、矢印、矢の群れ
発音記号/ˈæɹoʊz/, /ˈɛɹoʊz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

arrowsを使ったフレーズ一覧

「arrows」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

arrow(矢)
arrows(矢の複数形)
bow and arrow(弓と矢)
arrow sign(矢印)
follow the arrows(矢印に従う)
shoot an arrow(矢を射る)
arrow of time(時間の矢)
Cupid’s arrow(キューピッドの矢)
arrow through the heart(心臓を貫く矢)
スポンサーリンク

arrowsを含む例文一覧

「arrows」を含む例文を一覧で紹介します。

He aimed the arrows at the target.
(彼は標的に向かって矢を放った)

The arrows flew swiftly through the air.
(矢は空中を素早く飛んだ)

Archers practice shooting arrows daily.
(弓兵は毎日矢を射る練習をする)

The arrows hit the bullseye perfectly.
(矢は的の中心に完璧に当たった)

Arrows were used in ancient warfare.
(矢は古代の戦争で使われた)

英単語「arrows」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク