「thumbs」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
thumbsの意味と使い方
「thumbs」は「親指」という意味の名詞です。また、「賛成する」という意味の動詞としても使われます。例えば、「thumbs up」は「良いね!」という賛成のジェスチャーを指します。
thumbs
意味親指、賛成、いいね
意味親指、賛成、いいね
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
thumbsを使ったフレーズ一覧
「thumbs」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
thumbs up(いいね!、賛成)
thumbs down(よくないね!、反対)
twiddle one’s thumbs(指をいじって時間をつぶす)
under someone’s thumb(〜の言いなりで)
all thumbs(不器用で)
give the thumbs up/down(賛成/反対の意思表示をする)
thumbs down(よくないね!、反対)
twiddle one’s thumbs(指をいじって時間をつぶす)
under someone’s thumb(〜の言いなりで)
all thumbs(不器用で)
give the thumbs up/down(賛成/反対の意思表示をする)
thumbsを含む例文一覧
「thumbs」を含む例文を一覧で紹介します。
Give me two thumbs up.
(両方の親指を立てて賛成する)
Thumbs down means rejection.
(親指を下げるのは拒否を意味する)
He has strong thumbs for grip.
(彼は握力のために強い親指を持っている)
Thumbs are essential for grasping.
(親指は掴むのに不可欠だ)
英単語「thumbs」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。