lv3. 上級英単語

「subtotal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

subtotal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

subtotalの意味と使い方

「subtotal」は「小計」という意味の名詞です。表計算ソフトなどで、特定の範囲の数値の合計を算出する際に用いられます。また、動詞として「小計を出す」という意味でも使われます。

subtotal
意味小計、合計前の金額、合計の一部
発音記号/sˈʌbtə‍ʊtə‍l/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

subtotalを使ったフレーズ一覧

「subtotal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

subtotal(小計)
subtotal the expenses(経費を小計する)
calculate the subtotal(小計を計算する)
enter the subtotal(小計を入力する)
show the subtotal(小計を表示する)
subtotal before tax(税抜き小計)
subtotal of items(商品の小計)
add a subtotal(小計を追加する)
check the subtotal(小計を確認する)
subtotal for each category(各カテゴリーの小計)
スポンサーリンク

subtotalを含む例文一覧

「subtotal」を含む例文を一覧で紹介します。

The subtotal for your order is $75.
(ご注文の小計は75ドルです)

Please confirm the subtotal before proceeding to checkout.
(チェックアウトに進む前に小計をご確認ください)

The receipt shows the subtotal before tax and shipping.
(レシートには税金と送料を除く小計が記載されています)

We need to calculate the subtotal for each department.
(各部署の小計を計算する必要があります)

The subtotal does not include the discount yet.
(小計にはまだ割引が含まれていません)

You can see the subtotal at the bottom of your shopping cart.
(ショッピングカートの下部に小計が表示されます)

英単語「subtotal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク