lv2. 中級英単語

「sodium」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

sodium」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

sodiumの意味と使い方

sodiumは「ナトリウム」という意味の名詞です。ナトリウムは元素記号Naで表されるアルカリ金属の一つで、化学反応性が高く、単体では空気中で酸化されやすい性質を持ちます。食塩の主成分としても知られ、生体内の神経伝達や水分バランスの調節に不可欠なミネラルです。

sodium
意味ナトリウム、元素記号Na、アルカリ金属
発音記号/ˈsoʊdiəm/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

sodiumを使ったフレーズ一覧

「sodium」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

sodium chloride(塩化ナトリウム、食塩)
sodium bicarbonate(重炭酸ナトリウム、重曹)
sodium hydroxide(水酸化ナトリウム、苛性ソーダ)
sodium intake(ナトリウム摂取量)
sodium content(ナトリウム含有量)
low sodium diet(減塩食)
sodium lamp(ナトリウムランプ)
sodium channel(ナトリウムチャネル)
sodium benzoate(安息香酸ナトリウム)
sodium deficiency(ナトリウム欠乏)
スポンサーリンク

sodiumを含む例文一覧

「sodium」を含む例文を一覧で紹介します。

Sodium is a chemical element.
(ナトリウムは化学元素です)

High sodium intake can lead to high blood pressure.
(高ナトリウム摂取は高血圧につながる可能性があります)

Many processed foods are high in sodium.
(多くの加工食品はナトリウムを多く含んでいます)

Always check the sodium content on food labels.
(常に食品表示のナトリウム含有量を確認してください)

Reducing your sodium intake is good for your heart.
(ナトリウム摂取量を減らすことは心臓に良いです)

Sodium chloride is commonly known as table salt.
(塩化ナトリウムは一般的に食卓塩として知られています)

Some people need to limit their sodium intake.
(一部の人々はナトリウム摂取量を制限する必要があります)

英単語「sodium」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク