「inches」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
inchesの意味と使い方
「inches」は「インチ」という長さの単位を表す名詞の複数形です。1インチは約2.54センチメートルに相当し、主にアメリカやイギリスなどで使用されます。長さを測る際に用いられる単位です。
inches
意味インチ、寸法、長さの単位、少しの距離
意味インチ、寸法、長さの単位、少しの距離
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
inchesを使ったフレーズ一覧
「inches」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
inches long(数インチの長さ)
a few inches(数インチ)
measured in inches(インチで測定された)
inches apart(数インチ離れて)
increase by inches(わずかに増える)
inches thick(厚さ数インチ)
a few inches(数インチ)
measured in inches(インチで測定された)
inches apart(数インチ離れて)
increase by inches(わずかに増える)
inches thick(厚さ数インチ)
inchesを含む例文一覧
「inches」を含む例文を一覧で紹介します。
The cake is 10 inches wide.
(ケーキは幅10インチです)
The rain fell at a rate of 2 inches per hour.
(雨は1時間に2インチの割合で降った)
He gained two inches in height.
(彼は身長が2インチ伸びた)
The shelf is 12 inches long.
(棚は12インチの長さです)
英単語「inches」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。