lv3. 上級英単語

「autism」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

autism」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

autismの意味と使い方

「autism」は「自閉症」という意味の名詞です。社会的なコミュニケーションや相互作用の困難さ、反復的な行動や興味などを特徴とする、発達障害の一種を指します。

autism
意味自閉症、自閉スペクトラム症
発音記号/ˈɔˌtɪzəm/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

autismを使ったフレーズ一覧

「autism」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

autism spectrum disorder(自閉スペクトラム症)
autism awareness(自閉症啓発)
autism acceptance(自閉症受容)
autistic traits(自閉症特性)
living with autism(自閉症と共に生きる)
autism research(自閉症研究)
autism support(自閉症支援)
autism community(自閉症コミュニティ)
high-functioning autism(高機能自閉症)
autism diagnosis(自閉症診断)
スポンサーリンク

autismを含む例文一覧

「autism」を含む例文を一覧で紹介します。

He was diagnosed with autism at a young age.
(彼は幼い頃に自閉症と診断されました)

Autism is a neurodevelopmental disorder.
(自閉症は神経発達障害です)

Many individuals with autism have unique talents.
(多くの自閉症の人は独特の才能を持っています)

Autism awareness is important for creating inclusive communities.
(自閉症への理解は、包容的なコミュニティを作るために重要です)

Support services can help people with autism thrive.
(支援サービスは、自閉症の人が成長するのを助けることができます)

英単語「autism」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク