この記事では、英単語「indoor」の意味、品詞、変化形、使い方、発音記号、難易度、類義語、対義語、例文を紹介します。
「indoor」の意味・品詞・変化形は?
まずは「indoor」の意味や品詞を確認しましょう。
「indoor」は「屋内の」などの意味がある「形容詞」です。
「indoor」は「形容詞」として主に使われますが、変化形は特にありません。
意味屋内の
品詞形容詞
変化‐
「indoor」の発音記号や難易度は?
ここでは「indoor」の発音記号や難易度を紹介します。
「indoor」の発音記号(IPA)は「/ˈɪnˌdɔɹ/」です。
「indoor」の難易度は「中級」です。
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「indoor」の類義語・対義語・関連語は?
ここでは「indoor」の類義語、対義語、関連語を紹介します。
「indoor」の類義語には、「inside, interior, enclosed」などがあります。
「indoor」の対義語には、「outdoor, external」などがあります。
「indoor」の関連語には、「inside, enclosed, sheltered, interior」などがあります。
対義語outdoor, external
関連語inside, enclosed, sheltered, interior
英語を学ぶ際は、類義語(同義語)、対義語(反対語)、関連語などを合わせて覚えると、効率よく語彙を増やすことができます。
「indoor」の使い方を例文で学ぼう!
ここでは「indoor」を使った例文を紹介します。実際の使い方を、例文で学んでいきましょう。
Indoor plants need sunlight too.
室内植物にも日光が必要だ。
Succulents are trendy indoor plants.
多肉植物は流行の室内植物だ。
Indoor lighting can affect your mood.
屋内の照明は気分に影響を与えることがある。
The indoor pool is heated year-round.
屋内プールは年間を通じて暖房が施されている。
The indoor pool is open all year round.
屋内プールは一年中開いている。
The school has an indoor swimming pool.
学校には屋内プールがある。
The hotel has an indoor pool and sauna.
ホテルには屋内プールとサウナがある。
Plants help improve indoor air quality.
植物は室内の空気の質を改善するのに役立つ。
The conference will be held in an indoor hall.
会議は屋内のホールで開催される。
The restaurant has both indoor and outdoor seating.
そのレストランには屋内席と屋外席の両方がある。
It’s nice to be able to swim in an indoor pool regardless of the season.
屋内プールは季節を問わずに泳げるので良いですね。
Humidifiers are commonly used in dry climates to add moisture to the air and improve indoor comfort.
加湿器は乾燥した気候で一般的に使用され、空気に湿気を増やして室内の快適性を向上させる。
The humidifier helps alleviate dryness in the air, particularly during the winter when indoor heating can be drying.
加湿器は、特に室内の暖房で乾燥する冬場に、空気の乾燥を和らげるのに役立ちます。
Humidity levels can vary depending on factors such as weather conditions, geographic location, and indoor environment.
湿度レベルは、気象条件、地理的位置、室内環境などの要因によって異なる。
このページでは、英単語「indoor」の意味、品詞、使い方、変化形、発音、難易度、類義語、対義語、関連語、そして例文を紹介しました。
英語学習は例文と一緒に進めると効果的です。当サイトでは、ほかにもさまざまな英単語の意味や使い方、例文を紹介しています。例文を通じて、単語の意味や使い方を学んでいきましょう。