lv4. 難級英単語

「acrimony」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

acrimony」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

acrimonyの意味と使い方

「acrimony」は「辛辣さ、激しい口論」という意味の名詞です。人間関係や議論において、相手に対する悪意や敵意がこもった、刺々しく険悪な言葉遣いや態度を指します。単なる意見の相違を超え、感情的な対立が激しくぶつかり合う様子を表す際に用いられます。

acrimony
意味辛辣さ、とげとげしさ、激しい憎しみ、手厳しさ
発音記号/ˈækɹɪˌmoʊni/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

acrimonyを使ったフレーズ一覧

「acrimony」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

with acrimony(激しい口論で)
a tone of acrimony(敵意のこもった口調)
bitterness and acrimony(苦々しさと敵意)
acrimony in their voices(声にこもった敵意)
settle with acrimony(敵意をもって解決する)
スポンサーリンク

acrimonyを含む例文一覧

「acrimony」を含む例文を一覧で紹介します。

The meeting ended in acrimony.
(会議は激しい憎しみの中で終わった)

Their divorce was filled with acrimony.
(彼らの離婚は憎しみに満ちていた)

The debate descended into acrimony.
(討論は激しい憎悪に堕落した)

There is a lot of acrimony between the two companies.
(その2社間には多くの憎しみがある)

He spoke with acrimony about his former boss.
(彼は以前の上司について激しい憎しみをもって語った)

英単語「acrimony」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク