「trapdoor」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
trapdoorの意味と使い方
「trapdoor」は「隠し戸」という意味の名詞です。床や壁などに設けられた、普段は隠されていて必要に応じて開閉できる扉を指します。秘密の通路や隠し部屋への入り口として使われることが多いです。
trapdoor
意味落とし戸、隠し扉、舞台の仕掛け扉
意味落とし戸、隠し扉、舞台の仕掛け扉
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
trapdoorを使ったフレーズ一覧
「trapdoor」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fall into a trapdoor(落とし穴に落ちる)
open the trapdoor(落とし戸を開ける)
a hidden trapdoor(隠された落とし戸)
a secret trapdoor(秘密の落とし戸)
escape through a trapdoor(落とし戸を通って逃げる)
a trapdoor in the floor(床の落とし戸)
a trapdoor in the ceiling(天井の落とし戸)
a trapdoor to the basement(地下室への落とし戸)
open the trapdoor(落とし戸を開ける)
a hidden trapdoor(隠された落とし戸)
a secret trapdoor(秘密の落とし戸)
escape through a trapdoor(落とし戸を通って逃げる)
a trapdoor in the floor(床の落とし戸)
a trapdoor in the ceiling(天井の落とし戸)
a trapdoor to the basement(地下室への落とし戸)
trapdoorを含む例文一覧
「trapdoor」を含む例文を一覧で紹介します。
He opened the trapdoor and descended into the cellar.
(彼は落とし戸を開けて地下室に降りていった)
The magician made a rabbit disappear through a trapdoor.
(マジシャンは落とし戸を通してウサギを消した)
A trapdoor in the floor led to a secret passage.
(床の落とし戸が秘密の通路に通じていた)
Be careful not to trip over the trapdoor.
(落とし戸につまずかないように注意してください)
The old house had a hidden trapdoor in the attic.
(その古い家には屋根裏部屋に隠された落とし戸があった)
英単語「trapdoor」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。