lv4. 難級英単語

「linnet」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

linnet」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

linnetの意味と使い方

「linnet」は「リンネット」という意味の名詞です。ヨーロッパに生息するスズメ目の小鳥で、特に雄の美しいさえずりで知られています。一般的には、茶色や灰色の羽毛を持つ比較的小さな鳥を指します。

linnet
意味アトリ科の小鳥、細く美しい鳴き声
発音記号/ˈɫɪnɪt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

linnetを使ったフレーズ一覧

「linnet」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

linnet(リンネット、コウライウグイス)
a linnet’s song(リンネットの歌声)
the linnet’s cheerful chirp(リンネットの楽しげなさえずり)
a flash of linnet wings(リンネットの羽のきらめき)
like a linnet in the hedge(生け垣のリンネットのように)
スポンサーリンク

linnetを含む例文一覧

「linnet」を含む例文を一覧で紹介します。

The linnet is a small finch.
(ヒワは小さなフィンチです)

A flock of linnets flew overhead.
(ヒワの群れが頭上を飛び去った)

The song of the linnet is very sweet.
(ヒワの歌はとても甘美だ)

He spotted a linnet in the hedgerow.
(彼は生け垣の中にヒワを見つけた)

The linnet’s nest was hidden in the gorse.
(ヒワの巣はハリエニシダの中に隠されていた)

英単語「linnet」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク