「grumbles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
grumblesの意味と使い方
「grumbles」は「不平、不満」という意味の名詞です。主に、小さく、しばしば抑えられた声で、不満や不平を言う行為や、その内容を指します。単数形は「grumble」です。
grumbles
意味不平を言う、不満、ぶつぶつ言う
意味不平を言う、不満、ぶつぶつ言う
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
grumblesを使ったフレーズ一覧
「grumbles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
grumbles(不平を言う)
grumbles about(~について不平を言う)
grumbles and complains(ぶつぶつ文句を言う)
grumbles to himself(独り言で不平を言う)
grumbles under his breath(かすかに不平を言う)
grumbles about(~について不平を言う)
grumbles and complains(ぶつぶつ文句を言う)
grumbles to himself(独り言で不平を言う)
grumbles under his breath(かすかに不平を言う)
grumblesを含む例文一覧
「grumbles」を含む例文を一覧で紹介します。
He always grumbles about the weather.
(彼はいつも天気の文句を言う)
The old man grumbles in his sleep.
(その老人は寝言でぶつぶつ言う)
She grumbles when she has to do chores.
(彼女は雑用をしなければならないとき不平を言う)
Don’t grumbles, just do it.
(文句を言うな、ただやれ)
I could hear him grumbles from the other room.
(他の部屋から彼の不平が聞こえた)
英単語「grumbles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。