lv4. 難級英単語

「entrapped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

entrapped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

entrappedの意味と使い方

「entrapped」は「閉じ込められた」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。罠や状況によって身動きが取れなくなった状態を指し、文字通り物理的に囲まれた場合や、比喩的に逃げられない状況に置かれた場合の両方で使われます。

entrapped
意味罠にかかった、閉じ込められた、だまされた
発音記号/ɪnˈtɹæpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

entrappedを使ったフレーズ一覧

「entrapped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

feel entrapped(閉じ込められていると感じる)
find oneself entrapped(自分が閉じ込められていることに気づく)
be entrapped in a situation(状況に閉じ込められる)
escape being entrapped(閉じ込められるのを免れる)
feel entrapped by circumstances(状況に閉じ込められていると感じる)
be entrapped by debt(借金に閉じ込められる)
seem entrapped(閉じ込められているように見える)
be entrapped in a cycle(悪循環に閉じ込められる)
スポンサーリンク

entrappedを含む例文一覧

「entrapped」を含む例文を一覧で紹介します。

He felt entrapped by his responsibilities.
(彼は責任に縛られていると感じた)

The animal was entrapped in the cage.
(その動物は檻に閉じ込められていた)

She was entrapped into signing the contract.
(彼女は契約に署名するよう罠にかけられた)

They were entrapped in a web of lies.
(彼らは嘘の網にかけられていた)

The company was entrapped by the competitor’s strategy.
(その会社は競合他社の戦略に陥れられた)

英単語「entrapped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク