lv4. 難級英単語

「chantry」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

chantry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

chantryの意味と使い方

「chantry」は「聖歌隊席」という意味の名詞です。教会堂内で、特定の聖職者が故人のためにミサを捧げたり、祈りを唱えたりするために設けられた特別な場所や、そのための寄付金・財産を指します。

chantry
意味死者のための礼拝堂、追悼ミサの基金
発音記号/t‍ʃˈɑːntɹi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

chantryを使ったフレーズ一覧

「chantry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

chantry chapel(祭壇礼拝堂)
chantry priest(祭壇司祭)
found a chantry(祭壇を設立する)
endow a chantry(祭壇に寄付する)
sing a chantry(祭壇の歌を歌う)
スポンサーリンク

chantryを含む例文一覧

「chantry」を含む例文を一覧で紹介します。

The old church still has its original chantry chapel.
(その古い教会には、今も元のチャントリー礼拝堂がある)

A chantry was often endowed to pray for the soul of the founder.
(チャントリーは、しばしば創設者の魂のために祈るために寄付された)

He discovered a hidden passage leading to the chantry.
(彼はチャントリーへと続く隠された通路を発見した)

The priest performed the service in the small chantry.
(司祭は小さなチャントリーで礼拝を行った)

Many medieval cathedrals feature elaborate chantry chapels.
(多くの中世の大聖堂には、精巧なチャントリー礼拝堂がある)

英単語「chantry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク