lv4. 難級英単語

「capriccio」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

capriccio」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

capriccioの意味と使い方

capriccioは「気まぐれ、奇想、戯画」という意味の名詞です。音楽では、自由な形式で書かれた、軽快で奔放な性格の楽曲を指します。芸術作品においては、現実離れした幻想的な情景を描いた作品を指すこともあります。

capriccio
意味奇想曲、奇想画、気まぐれな作品、奇抜な発想
発音記号/kæpɹˈɪksɪˌə‍ʊ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

capriccioを使ったフレーズ一覧

「capriccio」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

capriccio in music(音楽の奇想曲)
Baroque capriccio(バロックの奇想曲)
piano capriccio(ピアノの奇想曲)
artistic capriccio(奇想的な芸術作品)
Capriccio theme(カプリッチョの主題)
スポンサーリンク

capriccioを含む例文一覧

「capriccio」を含む例文を一覧で紹介します。

He played a lively capriccio on the piano.
(彼はピアノで生き生きとしたカプリッチョを弾いた)

The composer wrote a capriccio for violin.
(作曲家はバイオリンのためにカプリッチョを書いた)

Capriccios are known for their whimsical style.
(カプリッチョは気まぐれなスタイルで知られている)

She improvised a short capriccio.
(彼女は短いカプリッチョを即興で演奏した)

The piece starts with a fast capriccio section.
(その曲は速いカプリッチョの部分から始まる)

He enjoys listening to capriccios in the evening.
(彼は夕方にカプリッチョを聴くのが好きだ)

英単語「capriccio」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク