「radionuclides」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
radionuclidesの意味と使い方
「radionuclides」は「放射性核種」という意味の名詞です。これは、放射線を放出する不安定な原子核を持つ元素の総称であり、自然界にも人工的にも存在します。医療、産業、研究など様々な分野で利用される一方、その放射能による健康や環境への影響も考慮される必要があります。
意味放射性核種、放射性同位体
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
radionuclidesを使ったフレーズ一覧
「radionuclides」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
detection of radionuclides(放射性核種の検出)
measurement of radionuclides(放射性核種の測定)
release of radionuclides(放射性核種の放出)
transport of radionuclides(放射性核種の輸送)
accumulation of radionuclides(放射性核種の蓄積)
removal of radionuclides(放射性核種の除去)
management of radionuclides(放射性核種の管理)
environmental contamination by radionuclides(放射性核種による環境汚染)
health effects of radionuclides(放射性核種による健康影響)
radionuclidesを含む例文一覧
「radionuclides」を含む例文を一覧で紹介します。
The reactor core contains various radionuclides.
(原子炉の炉心には様々な放射性核種が含まれています)
Scientists are studying the long-term effects of radionuclides on the environment.
(科学者たちは環境に対する放射性核種の長期的な影響を研究しています)
Disposal of radioactive waste containing radionuclides is a major challenge.
(放射性核種を含む放射性廃棄物の処理は大きな課題です)
Medical imaging techniques often utilize radionuclides.
(医療画像診断技術はしばしば放射性核種を利用します)
The detection of trace amounts of radionuclides can indicate nuclear activity.
(微量の放射性核種の検出は核活動を示唆する可能性があります)
英単語「radionuclides」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。