lv4. 難級英単語

「phonon」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

phonon」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

phononの意味と使い方

「phonon」は「格子振動の量子」という意味の名詞です。固体などの結晶格子における原子の集団的な振動を量子化したもので、音波の伝播や熱伝導などの現象を説明するのに用いられます。

phonon
意味結晶格子振動の量子、音子、フォノン
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

phononを使ったフレーズ一覧

「phonon」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

phonon mode(フォノンモード)
acoustic phonon(音響フォノン)
optical phonon(光学フォノン)
phonon dispersion(フォノン分散)
phonon interaction(フォノン相互作用)
phonon energy(フォノンエネルギー)
スポンサーリンク

phononを含む例文一覧

「phonon」を含む例文を一覧で紹介します。

Phonons play a crucial role in heat transfer.
(フォノンは熱伝達において重要な役割を果たす)

The crystal lattice vibrates due to phonons.
(結晶格子はフォノンによって振動する)

We can study the properties of materials by analyzing their phonon spectra.
(フォノン分光分析によって材料の特性を研究できる)

Phonon scattering affects the electrical conductivity.
(フォノン散乱は電気伝導率に影響を与える)

The interaction between electrons and phonons is important.
(電子とフォノンの相互作用は重要である)

英単語「phonon」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク