「mired」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
miredの意味と使い方
「mired」は「困難や困惑に陥った」という意味の形容詞または動詞の過去形・過去分詞形です。泥やぬかるみに足を取られるイメージから転じて、問題やトラブル、混乱に絡まって抜け出せない状態を指します。状況や事態が進まない停滞感を表す比喩的表現としても使われます。
mired
意味泥沼にはまった、巻き込まれた、苦境に陥った、行き詰まった
意味泥沼にはまった、巻き込まれた、苦境に陥った、行き詰まった
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
miredを使ったフレーズ一覧
「mired」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mired in debt(借金漬け)
mired in controversy(論争の渦中)
mired in the past(過去に囚われている)
mired in bureaucracy(官僚主義に陥っている)
mired in mud(泥沼にはまっている)
mired in controversy(論争の渦中)
mired in the past(過去に囚われている)
mired in bureaucracy(官僚主義に陥っている)
mired in mud(泥沼にはまっている)
miredを含む例文一覧
「mired」を含む例文を一覧で紹介します。
The car was mired in the mud.
(車は泥にはまっていた)
The project is mired in bureaucracy.
(そのプロジェクトは官僚主義の泥沼にはまっている)
The company is mired in debt.
(その会社は借金まみれだ)
The economy is mired in recession.
(経済は不況の泥沼にはまっている)
The negotiations were mired in disagreement.
(交渉は意見の相違で膠着状態に陥った)
He felt mired in his daily routine.
(彼は日々のルーティンに行き詰まりを感じていた)
英単語「mired」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。