「frankincense」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
frankincenseの意味と使い方
「frankincense」は「乳香」という意味の名詞です。古代から宗教儀式や香料として用いられ、その甘くウッディな香りはリラックス効果や浄化作用があるとされています。主に中東やアフリカの乾燥地帯に自生するボスウェリア属の木の樹脂から採取されます。
frankincense
意味乳香、フランキンセンス、香料、樹脂
意味乳香、フランキンセンス、香料、樹脂
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
frankincenseを使ったフレーズ一覧
「frankincense」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
frankincense and myrrh(乳香と没薬)
a scent of frankincense(乳香の香り)
burn frankincense(乳香を焚く)
frankincense resin(乳香樹脂)
frankincense oil(乳香油)
a scent of frankincense(乳香の香り)
burn frankincense(乳香を焚く)
frankincense resin(乳香樹脂)
frankincense oil(乳香油)
frankincenseを含む例文一覧
「frankincense」を含む例文を一覧で紹介します。
The aroma of frankincense filled the ancient church.
(フランキンセンスの香りが古い教会を満たした)
She burned frankincense to create a calming atmosphere.
(彼女は落ち着いた雰囲気を作るためにフランキンセンスを焚いた)
Frankincense and myrrh were precious gifts.
(フランキンセンスとミルラは貴重な贈り物だった)
The scent of frankincense is often associated with religious ceremonies.
(フランキンセンスの香りはしばしば宗教儀式と関連付けられる)
He bought a small vial of frankincense oil.
(彼はフランキンセンスオイルの小さな瓶を買った)
英単語「frankincense」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。