lv4. 難級英単語

「piped」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

piped」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

pipedの意味と使い方

「piped」は「パイプで送られた」という意味の形容詞、または動詞「pipe」の過去・過去分詞形です。液体、気体、信号、データなどを管や経路を通して伝達することを示します。コンピューター用語では、あるプログラムの出力を別のプログラムに直接渡す処理にも使われます。

piped
意味パイプで送られた、配管された、甲高い、縁取りされた、絞り出された
発音記号/ˈpaɪpt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

pipedを使ったフレーズ一覧

「piped」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

pipedream(空想、夢物語)
piped up(元気になった、活気づいた)
pipedreamed(空想した)
pipedreaming(空想している)
pipedreamer(空想家)
pipedreamy(空想的な)
pipedreaminess(空想的であること)
pipedreamingness(空想していること)
pipedreamingly(空想的に)
pipedreamlike(空想のような)
スポンサーリンク

pipedを含む例文一覧

「piped」を含む例文を一覧で紹介します。

The water pipe burst.
(水道管が破裂した)

The music was piped into the room.
(音楽が部屋に流し込まれた)

He piped up with a suggestion.
(彼は提案を口にした)

The bird piped a cheerful tune.
(鳥が楽しげな歌を歌った)

The gas was piped from the mainland.
(ガスは本土からパイプで供給された)

The old house had piped heating.
(その古い家には配管暖房があった)

She piped down when told to be quiet.
(静かにするように言われて彼女は黙った)

The signal was piped directly to the receiver.
(信号は直接受信機に送られた)

The orchestra piped the melody.
(オーケストラがそのメロディーを奏でた)

The water was piped from a mountain spring.
(水は山の泉からパイプで引かれてきた)

英単語「piped」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク