lv4. 難級英単語

「liaisons」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

liaisons」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

liaisonsの意味と使い方

liaisonsは「連絡、連携」という意味の名詞です。特に、異なる組織や個人間の情報交換や協力関係を指す場合に使われます。外交や軍事、ビジネスなど、様々な分野で重要な役割を果たします。

liaisons
意味連絡、連携、関係、不倫
発音記号/ɫiˈeɪˌsɑnz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

liaisonsを使ったフレーズ一覧

「liaisons」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

liaison officer(連絡官)
liaison committee(連絡委員会)
maintain liaisons(連絡を維持する)
establish liaisons(連絡を確立する)
break off liaisons(連絡を断つ)
secret liaisons(秘密の連絡)
スポンサーリンク

liaisonsを含む例文一覧

「liaisons」を含む例文を一覧で紹介します。

The diplomat was responsible for maintaining liaisons with foreign governments.
(その外交官は外国政府との連絡係を担当していた)

She established strong liaisons between the marketing and sales departments.
(彼女はマーケティング部門と営業部門の間に強いつながりを築いた)

The company hired a new liaison officer to improve communication.
(その会社はコミュニケーションを改善するために新しい連絡担当者を雇った)

He acted as a liaison between the two rival factions.
(彼は二つの対立する派閥間の仲介役を務めた)

The project requires close liaisons with community leaders.
(そのプロジェクトは地域リーダーとの緊密な連携を必要とする)

英単語「liaisons」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク