lv4. 難級英単語

「ensembles」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ensembles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ensemblesの意味と使い方

ensemblesは「アンサンブル」という意味の名詞です。音楽では、複数の演奏家や歌手が集まって演奏・歌唱する団体やその演奏形態を指します。演劇やダンスなど、他の芸術分野でも、複数の出演者による共同制作やその作品自体を指すことがあります。

ensembles
意味合奏、合唱、一揃いの服、全体
発音記号/ɑnˈsɑmbəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ensemblesを使ったフレーズ一覧

「ensembles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

musical ensembles(音楽アンサンブル)
fashion ensembles(ファッションコーディネート)
dance ensembles(ダンス団体)
theater ensembles(演劇団体)
ensemble cast(総出演者)
vocal ensembles(声楽アンサンブル)
スポンサーリンク

ensemblesを含む例文一覧

「ensembles」を含む例文を一覧で紹介します。

The ballet company’s ensembles were stunning.
(バレエ団のアンサンブルは素晴らしかった)

The museum displayed a collection of historical ensembles.
(博物館は歴史的なアンサンブルのコレクションを展示した)

The jazz band’s ensembles created a lively atmosphere.
(ジャズバンドのアンサンブルは活気のある雰囲気を作り出した)

She designed beautiful fashion ensembles for the runway.
(彼女はランウェイのために美しいファッションアンサンブルをデザインした)

The actors rehearsed their ensembles for the upcoming play.
(俳優たちは、今度の劇のためにアンサンブルをリハーサルした)

英単語「ensembles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク