「dividers」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
dividersの意味と使い方
「dividers」は「仕切り」や「分割するもの」という意味の名詞の複数形です。空間や領域、項目などを区切る道具や線、境界を指します。整理や分離の目的で使用されます。
dividers
意味仕切り、区切り、分割するもの、コンパス
意味仕切り、区切り、分割するもの、コンパス
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
dividersを使ったフレーズ一覧
「dividers」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
room dividers(部屋の間仕切り)
drawer dividers(引き出しの仕切り)
cutting dividers(裁断用の仕切り)
page dividers(ページ仕切り)
shelf dividers(棚の仕切り)
visual dividers(視覚的な区切り)
space dividers(空間の間仕切り)
digital dividers(デジタルな区切り)
material dividers(素材の仕切り)
sound dividers(音の仕切り)
drawer dividers(引き出しの仕切り)
cutting dividers(裁断用の仕切り)
page dividers(ページ仕切り)
shelf dividers(棚の仕切り)
visual dividers(視覚的な区切り)
space dividers(空間の間仕切り)
digital dividers(デジタルな区切り)
material dividers(素材の仕切り)
sound dividers(音の仕切り)
dividersを含む例文一覧
「dividers」を含む例文を一覧で紹介します。
The dividers in the drawer help organize the utensils.
(引き出しの仕切りは調理器具の整理に役立つ)
Use dividers to separate the sections in your notebook.
(ノートのセクションを分けるために仕切りを使いなさい)
The road dividers prevent cars from crossing into oncoming traffic.
(道路の中央分離帯は対向車線への侵入を防ぐ)
These dividers are perfect for creating cubicles in the office.
(これらの仕切りはオフィスに仕切りを作るのに最適です)
He used dividers to accurately measure the distance on the map.
(彼は地図上の距離を正確に測るためにディバイダーを使った)
英単語「dividers」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。