「declaratory」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
declaratoryの意味と使い方
「declaratory」は「宣言的な」という意味の形容詞です。主に法律や公式文書において、特定の権利や立場、意図を明確に表明することを指します。行為や文書自体が効力の発生ではなく、事実や立場を公式に述べる性質を持つ場合に使われます。
declaratory
意味宣言の、説明的な、公式の
意味宣言の、説明的な、公式の
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
declaratoryを使ったフレーズ一覧
「declaratory」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
declaratory judgment(宣言的判決)
declaratory statement(宣言的声明)
declaratory act(宣言法)
declaratory principle(宣言原則)
declaratory form(宣言的様式)
declaratory statement(宣言的声明)
declaratory act(宣言法)
declaratory principle(宣言原則)
declaratory form(宣言的様式)
declaratoryを含む例文一覧
「declaratory」を含む例文を一覧で紹介します。
The court issued a declaratory judgment.
(裁判所は確認判決を下した)
His statement was purely declaratory, not an order.
(彼の発言は純粋に宣言的なもので、命令ではなかった)
The document served a declaratory purpose.
(その文書は宣言的な目的を果たした)
They sought a declaratory ruling on their rights.
(彼らは自分たちの権利に関する確認判決を求めた)
The resolution contained several declaratory clauses.
(その決議にはいくつかの宣言的な条項が含まれていた)
英単語「declaratory」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。