lv4. 難級英単語

「octave」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

octave」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

octaveの意味と使い方

「octave」は「八度」という意味の名詞です。音楽において、ある音から数えて8つ目の音までの音程を指します。例えば、ドから次のドまでの音程が八度です。この音程は、同じ名前の音でありながら高さが異なります。

octave
意味8度音程、8行詩、8つの組
発音記号/ˈɑktɪv/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

octaveを使ったフレーズ一覧

「octave」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

an octave higher(1オクターブ高く)
an octave lower(1オクターブ低く)
within an octave(1オクターブ以内で)
jump an octave(1オクターブ跳ぶ)
sing in octaves(オクターブで歌う)
a full octave(ちょうど1オクターブ)
スポンサーリンク

octaveを含む例文一覧

「octave」を含む例文を一覧で紹介します。

The singer hit a high note, an octave above the melody.
(歌手はメロディーより1オクターブ高い音を出した)

A piano keyboard spans several octaves.
(ピアノの鍵盤は数オクターブにわたる)

He can sing across a wide vocal range, spanning over three octaves.
(彼は3オクターブ以上にわたる広い声域で歌うことができる)

The bass guitar plays an octave lower than the standard guitar.
(ベースギターは標準的なギターより1オクターブ低い音を出す)

The interval between C and the next C is an octave.
(Cと次のCの間の音程は1オクターブである)

英単語「octave」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク