lv4. 難級英単語

「fillets」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fillets」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

filletsの意味と使い方

「fillets」は「切り身」という意味の名詞です。魚や肉などを骨から外して薄く切ったもので、料理に使われます。複数形であり、単数形は「fillet」です。

fillets
意味魚や肉の切り身、骨なしの肉片、鶏肉のささみ
発音記号/ˈfɪɫɪts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

filletsを使ったフレーズ一覧

「fillets」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fillets of fish(魚の切り身)
chicken fillets(鶏むね肉)
beef fillets(牛ヒレ肉)
pork fillets(豚ヒレ肉)
fillets of sole(舌平目の切り身)
fillets of salmon(鮭の切り身)
fillets of cod(鱈の切り身)
fillets of beef tenderloin(牛ヒレ肉の切り身)
fillets of pork tenderloin(豚ヒレ肉の切り身)
fillets of chicken breast(鶏むね肉の切り身)
スポンサーリンク

filletsを含む例文一覧

「fillets」を含む例文を一覧で紹介します。

The recipe calls for cod fillets.
(レシピはタラの切り身を必要とする)

We grilled the salmon fillets with lemon.
(私たちはレモンの風味で鮭の切り身を焼いた)

She carefully deboned the chicken fillets.
(彼女は注意深く鶏むね肉の骨を取り除いた)

The fishmonger sells fresh fillets daily.
(魚屋は毎日新鮮な切り身を売っている)

I prefer my fish fillets skinless.
(私は魚の切り身は皮なしが好きだ)

英単語「fillets」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク