lv4. 難級英単語

「yucky」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

yucky」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

yuckyの意味と使い方

「yucky」は「不快な、気持ち悪い」という意味の形容詞です。主に子供が使ったり、くだけた場面で使われたりします。味や匂い、見た目などが嫌な時に使われ、英語の「gross」に近いニュアンスです。

yucky
意味まずい、不快な、気持ち悪い、汚い
発音記号/ˈjəki/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

yuckyを使ったフレーズ一覧

「yucky」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

yucky food(まずい食べ物)
yucky smell(嫌な匂い)
yucky taste(不快な味)
yucky feeling(嫌な気分)
That’s yucky!(それは気持ち悪い!)
yucky weather(最悪の天気)
yucky situation(厄介な状況)
スポンサーリンク

yuckyを含む例文一覧

「yucky」を含む例文を一覧で紹介します。

This milk tastes yucky.
(このミルク、まずい)

He refused to eat the yucky vegetables.
(彼はまずい野菜を食べるのを拒んだ)

The room smelled yucky after the party.
(パーティーの後、部屋が嫌な匂いになった)

She made a yucky face when she tasted the medicine.
(彼女は薬を飲んで嫌な顔をした)

Don’t touch that—it looks yucky!
(それ触らないで、なんか汚そう!)

The kids said the soup was yucky but still ate it.
(子供たちはスープがまずいと言いながらも結局食べた)

英単語「yucky」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク