lv4. 難級英単語

「yttrium」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

yttrium」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

yttriumの意味と使い方

「yttrium」は「イットリウム」という意味の名詞です。イットリウムは原子番号39の元素で、希土類元素の一つに分類されます。銀白色の金属で、合金の添加剤や蛍光体の原料などに利用されます。

yttrium
意味イットリウム、元素の一つ、希土類金属、銀白色
発音記号/ˈɪtɹiəm/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

yttriumを使ったフレーズ一覧

「yttrium」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

yttrium element(イットリウム元素)
yttrium oxide(酸化イットリウム)
yttrium compound(イットリウム化合物)
yttrium-90(イットリウム90)
yttrium alloy(イットリウム合金)
yttrium laser(イットリウムレーザー)
スポンサーリンク

yttriumを含む例文一覧

「yttrium」を含む例文を一覧で紹介します。

Yttrium is a rare earth element.
(イットリウムは希土類元素です)

Yttrium oxide is used in phosphors.
(酸化イットリウムは蛍光体に用いられます)

Yttrium compounds have various applications.
(イットリウム化合物は様々な用途があります)

Yttrium-aluminum garnet is a synthetic gemstone.
(イットリウム・アルミニウム・ガーネットは合成宝石です)

Yttrium is named after the village of Ytterby.
(イットリウムはユッテルビー村にちなんで名付けられました)

英単語「yttrium」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク