lv4. 難級英単語

「youse」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

youse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

youseの意味と使い方

「youse」は「あなたたち」という意味の代名詞です。主にアメリカ南部やアイルランド英語などで、二人称複数形「you」の代わりに使われます。非標準的な英語表現ですが、親しい間柄やくだけた場面で用いられることがあります。

youse
意味あなたたち、君たち
発音記号/ˈjaʊs/, /ˈjuz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

youseを使ったフレーズ一覧

「youse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

youse(あなたたち、君たち)
hey youse(おい、君たち)
youse guys(君たち皆)
addressing youse(君たちに呼びかける)
listen youse(聞けよ、君たち)
スポンサーリンク

youseを含む例文一覧

「youse」を含む例文を一覧で紹介します。

Youse all coming to the party tonight?
(みんな今夜パーティーに来るの?)

I told youse to be careful.
(みんなに気をつけるように言った)

Youse need to finish your homework.
(みんな宿題を終わらせる必要がある)

Are youse ready for the trip?
(みんな旅行の準備はできた?)

Youse should listen to her advice.
(みんな彼女の助言を聞くべきだ)

I haven’t seen youse in ages.
(みんなに会うのは久しぶりだ)

英単語「youse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク