lv3. 上級英単語

「wrongdoing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wrongdoing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wrongdoingの意味と使い方

「wrongdoing」は「不正行為」という意味の名詞です。違法行為や倫理に反する行為など、社会的に非難されるような悪い行いを指します。

wrongdoing
意味不正行為、悪事、非行、違法行為、悪行
発音記号/ˈɹɔŋduɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wrongdoingを使ったフレーズ一覧

「wrongdoing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

commit wrongdoing(不正行為を働く)
admit wrongdoing(不正行為を認める)
alleged wrongdoing(申し立てられた不正行為)
investigate wrongdoing(不正行為を調査する)
accused of wrongdoing(不正行為で告発される)
punish wrongdoing(不正行為を罰する)
cover up wrongdoing(不正行為を隠蔽する)
evidence of wrongdoing(不正行為の証拠)
スポンサーリンク

wrongdoingを含む例文一覧

「wrongdoing」を含む例文を一覧で紹介します。

The investigation uncovered evidence of serious wrongdoing.
(その調査で、深刻な不正行為の証拠が明らかになった)

He denied any wrongdoing.
(彼は不正行為を否定した)

The company is committed to preventing wrongdoing.
(その会社は不正行為の防止に尽力している)

She reported the wrongdoing to the authorities.
(彼女は不正行為を当局に報告した)

The scandal exposed widespread wrongdoing.
(そのスキャンダルは広範囲にわたる不正行為を暴露した)

英単語「wrongdoing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク