lv4. 難級英単語

「writable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

writable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

writableの意味と使い方

「writable」は「書き込み可能な」という意味の形容詞です。コンピューターや記録媒体に対してデータを書き込むことができる状態を指し、ファイルやディスク、メモリなどが書き込み可能であることを示す技術的用語として使われます。

writable
意味書き込み可能な、記入可能な
発音記号/ɹˈa‍ɪtəbə‍l/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

writableを使ったフレーズ一覧

「writable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

writable media(書き込み可能メディア)
writable disk(書き込みディスク)
writable CD(書き込みCD)
writable file(書き込み可能ファイル)
writable format(書き込み可能形式)
writable area(書き込み領域)
スポンサーリンク

writableを含む例文一覧

「writable」を含む例文を一覧で紹介します。

The disk is writable.
(そのディスクは書き込み可能です)

This document is writable.
(この文書は編集可能です)

The memory card is writable.
(そのメモリーカードは書き込み可能です)

Is this file writable?
(このファイルは書き込み可能ですか?)

The USB drive is not writable.
(そのUSBドライブは書き込みできません)

英単語「writable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク