lv4. 難級英単語

「wounding」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wounding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

woundingの意味と使い方

「wounding」は「傷つけること」という意味の名詞または動名詞です。動詞「wound(傷つける)」の現在分詞形としても機能します。物理的な傷だけでなく、精神的な傷や感情的な傷を負わせる状況も指します。

wounding
意味傷つけること、負傷、痛手、精神的苦痛
発音記号/ˈwundɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

woundingを使ったフレーズ一覧

「wounding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wounding remark(傷つける発言)
wounding experience(心を傷つける経験)
wounding injury(負傷)
emotionally wounding(精神的に傷つける)
wounding criticism(痛烈な批判)
wounding blow(致命的な打撃)
スポンサーリンク

woundingを含む例文一覧

「wounding」を含む例文を一覧で紹介します。

He suffered a serious wounding.
(彼は重傷を負った)

The soldier received a wounding in the leg.
(その兵士は脚に傷を負った)

Her words caused a deep emotional wounding.
(彼女の言葉は深い心の傷を与えた)

The incident was a wounding experience for him.
(その事件は彼にとって傷つく経験だった)

The attack resulted in several woundings.
(その攻撃はいくつかの負傷をもたらした)

英単語「wounding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク