lv3. 上級英単語

「wont」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wont」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wontの意味と使い方

「wont」は「~する癖がある」という意味の動詞です。主に過去の習慣や傾向を表し、否定文では「~しないものだ」と訳されます。フォーマルな文脈で用いられることが多いです。

wont
意味習慣、常習、〜する傾向
発音記号/ˈwoʊnt/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wontを使ったフレーズ一覧

「wont」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

won’t do it(やらないだろう)
won’t agree(同意しないだろう)
won’t be late(遅れないだろう)
won’t give up(諦めない)
won’t forget(忘れない)
スポンサーリンク

wontを含む例文一覧

「wont」を含む例文を一覧で紹介します。

He has a wont to procrastinate.
(彼は先延ばしにする癖がある)

She has a wont to hum when she’s concentrating.
(彼女は集中している時にハミングする癖がある)

It’s his wont to arrive late.
(彼は遅れてくるのが常だ)

They have a wont to argue about trivial matters.
(彼らは些細なことで議論する癖がある)

My wont is to read before bed.
(私の習慣は寝る前に読書することだ)

英単語「wont」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク