lv4. 難級英単語

「wintergreen」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wintergreen」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wintergreenの意味と使い方

「wintergreen」は「ヒメコウジ」という意味の名詞です。ヒメコウジはツツジ科の常緑低木で、冬でも葉が緑色であることからこの名がつきました。その葉にはサリチル酸メチルという成分が含まれており、特有の芳香があります。この芳香は、歯磨き粉やキャンディー、医薬品などに利用されることがあります。

wintergreen
意味ウインターグリーン(植物)、その香料、風味
発音記号/ˈwɪntɝˌɡɹin/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wintergreenを使ったフレーズ一覧

「wintergreen」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wintergreen flavor(ウィンターグリーン風味)
wintergreen oil(ウィンターグリーン油)
wintergreen mint(ウィンターグリーンミント)
wintergreen tea(ウィンターグリーンティー)
wintergreen candy(ウィンターグリーンキャンディ)
スポンサーリンク

wintergreenを含む例文一覧

「wintergreen」を含む例文を一覧で紹介します。

The scent of wintergreen is strong in this oil.
(このオイルはウィンターグリーンの香りが強い)

I love the refreshing taste of wintergreen gum.
(ウィンターグリーンのガムの爽やかな味が大好きだ)

Wintergreen tea is often used for its medicinal properties.
(ウィンターグリーンティーは薬効のためにしばしば使われる)

The leaves of the wintergreen plant are a deep green.
(ウィンターグリーン植物の葉は濃い緑色だ)

He bought a bottle of wintergreen essential oil.
(彼はウィンターグリーン精油のボトルを買った)

英単語「wintergreen」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク