lv4. 難級英単語

「wiggles」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wiggles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wigglesの意味と使い方

「wiggles」は「くねくね動く、もぞもぞ動く」という意味の動詞です。名詞としては「くねくねした動き」を指すこともあります。主に、虫や動物が体を小刻みに動かす様子や、人が落ち着きなく動く様子を表す際に使われます。

wiggles
意味くねくね動く、もぞもぞ動く、揺れる、そわそわする
発音記号/ˈwɪɡəɫz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wigglesを使ったフレーズ一覧

「wiggles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wiggles(くねくね動く)
wiggle toes(足の指を動かす)
wiggle out of(~をうまく避ける)
wiggle room(余地)
wiggle along(くねくね進む)
wiggle dance(くねくね踊る)
スポンサーリンク

wigglesを含む例文一覧

「wiggles」を含む例文を一覧で紹介します。

The baby wiggles with delight.
(赤ちゃんは喜びで体をくねらせる)

The dog wiggles its tail when it sees me.
(犬は私を見ると尻尾を振る)

He wiggles his toes in the sand.
(彼は砂の中で足の指を動かす)

The worm wiggles in the dirt.
(ミミズは土の中でくねくねする)

She wiggles her nose playfully.
(彼女はいたずらっぽく鼻をひくひくさせる)

英単語「wiggles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク