lv3. 上級英単語

「wiggle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wiggle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wiggleの意味と使い方

「wiggle」は「小刻みに動かす、揺らす」という意味の動詞です。体をくねらせたり、指を動かしたりする様子を表します。名詞としては「小刻みな動き」という意味もあります。

wiggle
意味くねくね動く、揺れる、ぐらつく、身をよじる、もじもじする
発音記号/ˈwɪɡəɫ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wiggleを使ったフレーズ一覧

「wiggle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wiggle one’s toes(足の指を動かす)
wiggle out of something(~から抜け出す)
wiggle room(余裕、余地)
wiggle one’s eyebrows(眉をひそめる)
wiggle with excitement(興奮してそわそわする)
a wiggle(揺れ、動き)
give a wiggle(揺らす)
wiggle the handle(ハンドルを揺する)
wiggle free(自由になる)
wiggle through(~を通り抜ける)
スポンサーリンク

wiggleを含む例文一覧

「wiggle」を含む例文を一覧で紹介します。

The dog wiggled its tail excitedly.
(犬は興奮して尻尾を振った)

She wiggled her toes in the sand.
(彼女は砂の中でつま先をくねらせた)

He tried to wiggle out of the difficult situation.
(彼はその難しい状況から逃れようとした)

The worm wiggled through the soil.
(ミミズは土の中をくねくねと動いた)

The dancer wiggled her hips rhythmically.
(ダンサーはリズムに合わせて腰をくねらせた)

Can you wiggle the loose screw?
(その緩んだネジを動かしてみますか?)

The jelly wiggled on the plate.
(ゼリーは皿の上で揺れた)

The child wiggled impatiently in their seat.
(子供は席でじれったそうに体をくねらせた)

I wiggled the key in the lock.
(鍵を鍵穴で動かしてみた)

The snake wiggled its way through the grass.
(蛇は草の中をくねくねと進んでいった)

英単語「wiggle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク