lv4. 難級英単語

「wickets」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wickets」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wicketsの意味と使い方

「wickets」は「ウィケット」という意味の名詞です。クリケットというスポーツで、打者が守る3本の棒と、その上に置かれる2つの小さな棒のセットを指します。また、野球で使われる捕球用の手袋を指すこともあります。

wickets
意味クリケットのウィケット、3本の棒、標的
発音記号/ˈhwɪkəts/, /ˈwɪkəts/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wicketsを使ったフレーズ一覧

「wickets」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wickets taken(取られたウィケット)
wickets in cricket(クリケットのウィケット)
behind the wickets(ウィケットの後ろで)
stump wickets(スタンプウィケット)
wicket keeper(ウィケットキーパー)
wicket gate(小門)
スポンサーリンク

wicketsを含む例文一覧

「wickets」を含む例文を一覧で紹介します。

The cricket player defended the wickets.
(クリケット選手はウィケットを守った)

He hit the ball past the wickets.
(彼はボールをウィケットの先に打った)

The bowler aimed at the wickets.
(ボウラーはウィケットを狙った)

The umpire checked the position of the wickets.
(審判はウィケットの位置を確認した)

They set up the wickets for practice.
(彼らは練習用にウィケットを設置した)

The ball knocked over the wickets.
(ボールがウィケットを倒した)

英単語「wickets」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク