「wholly」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
whollyの意味と使い方
「wholly」は「完全に、全く」という意味の副詞です。全体を指し、部分的なものではなく、完全にそうである状態を表します。
wholly
意味完全に、全く、全面的に、完全に、全くの
意味完全に、全く、全面的に、完全に、全くの
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
whollyを使ったフレーズ一覧
「wholly」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wholly dedicated(完全に献身的な)
wholly owned subsidiary(完全子会社)
wholly dependent(完全に依存している)
wholly inadequate(全く不十分な)
wholly absorbed(完全に吸収された)
wholly responsible(全責任を負う)
wholly new(全く新しい)
wholly different(全く異なる)
wholly agree(完全に同意する)
wholly unexpected(全く予期せぬ)
wholly owned subsidiary(完全子会社)
wholly dependent(完全に依存している)
wholly inadequate(全く不十分な)
wholly absorbed(完全に吸収された)
wholly responsible(全責任を負う)
wholly new(全く新しい)
wholly different(全く異なる)
wholly agree(完全に同意する)
wholly unexpected(全く予期せぬ)
whollyを含む例文一覧
「wholly」を含む例文を一覧で紹介します。
The project was wholly successful.
(そのプロジェクトは完全に成功した)
I am not wholly convinced.
(私は完全に納得しているわけではない)
The company is wholly owned by its parent company.
(その会社は親会社によって完全に所有されている)
He devoted himself wholly to his work.
(彼は完全に仕事に没頭した)
The evidence was wholly circumstantial.
(その証拠は完全に状況証拠だった)
英単語「wholly」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。