「whittle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
whittleの意味と使い方
「whittle」は「削る」という意味の動詞です。木材などをナイフで少しずつ削って形作る、または徐々に減らすという意味合いで使われます。時間や資源を少しずつ消費する様子を表す際にも用いられます。
whittle
意味削る、少しずつ減らす、細工する
意味削る、少しずつ減らす、細工する
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
whittleを使ったフレーズ一覧
「whittle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
whittle down(少しずつ減らす、削減する)
whittle down the list(リストを絞り込む)
whittle down the cost(コストを削減する)
whittle away(少しずつ削り取る、徐々に失わせる)
whittle away at one’s savings(貯蓄を少しずつ食いつぶす)
whittle away at the lead(リードを少しずつ削る)
whittle down the list(リストを絞り込む)
whittle down the cost(コストを削減する)
whittle away(少しずつ削り取る、徐々に失わせる)
whittle away at one’s savings(貯蓄を少しずつ食いつぶす)
whittle away at the lead(リードを少しずつ削る)
whittleを含む例文一覧
「whittle」を含む例文を一覧で紹介します。
He whittled a piece of wood into a small bird.
(彼は木の切れ端を削って小さな鳥を作った)
The company is trying to whittle down its expenses.
(その会社は経費を削減しようとしている)
She spent the afternoon whittling away at her worries.
(彼女は午後の時間を心配事を少しずつ解消することに費やした)
The politician’s popularity began to whittle away after the scandal.
(その政治家の人気はスキャンダルの後、徐々に衰え始めた)
He enjoys whittling in his spare time.
(彼は暇な時間に木を削るのを楽しんでいる)
英単語「whittle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。