lv4. 難級英単語

「whited」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

whited」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

whitedの意味と使い方

「whited」は「白く塗られた・漂白された」という意味の形容詞または過去分詞形です。建物や壁、物体などが白く塗られた状態や、汚れや色素を取り除かれて白くなった状態を表します。比喩的に、見かけ上きれいだが内部が異なる、というニュアンスで使われることもあります。

whited
意味白くした、白く塗った、漂白した、白くなった
発音記号/ˈhwaɪtɪd/, /ˈwaɪtɪd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

whitedを使ったフレーズ一覧

「whited」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

whited out(白く塗りつぶす)
whited tomb(白く塗られた墓)
whited surfaces(白く塗られた表面)
whited areas(白く塗った部分)
whited buildings(白塗りの建物)
whited wall(白く塗られた壁)
スポンサーリンク

whitedを含む例文一覧

「whited」を含む例文を一覧で紹介します。

The walls were whited to look clean.
(壁はきれいに見えるように白く塗られた)

They whited the fence before the festival.
(祭りの前に彼らは柵を白く塗った)

The room was whited with fresh paint.
(部屋は新しい塗料で白くされた)

He whited the barn every spring.
(彼は毎年春に納屋を白く塗る)

Whited surfaces reflect more light.
(白く塗られた表面はより多くの光を反射する)

The old building was whited to restore its appearance.
(古い建物は外観を回復するために白く塗られた)

英単語「whited」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク