lv4. 難級英単語

「whist」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

whist」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

whistの意味と使い方

「whist」は「ウィスト」という意味の名詞です。これは、カードゲームの一種で、4人でプレイし、2人ずつのペアになって得点を競うゲームを指します。特に、イギリスで古くから親しまれてきたゲームとして知られています。

whist
意味ホイスト、トランプゲーム
発音記号/wˈɪst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

whistを使ったフレーズ一覧

「whist」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

whistling in the dark(暗闇で口笛を吹く、強がっている)
whistle-blower(内部告発者)
blow the whistle on someone(誰かの不正を告発する)
white as a sheet/ghost/whistle(真っ青になって)
whistle-stop tour(遊説旅行)
スポンサーリンク

whistを含む例文一覧

「whist」を含む例文を一覧で紹介します。

Let’s play a game of whist.
(ウィストをしましょう)

He is a skilled whist player.
(彼はウィストの上手なプレイヤーです)

The whist game lasted for hours.
(ウィストのゲームは何時間も続きました)

She learned to play whist from her grandmother.
(彼女はおばあさんからウィストのやり方を習いました)

We gathered around the table for a game of whist.
(私たちはウィストをするためにテーブルを囲みました)

英単語「whist」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク