「weedy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
weedyの意味と使い方
「weedy」は「雑草のような」という意味の形容詞です。細くて弱々しい様子や、役に立たない、取るに足らないといったニュアンスで使われることもあります。植物の雑草が生命力は強いものの、見た目が貧弱であることから転じて、人の体格や性格、物事の状態などを形容する際に用いられます。
weedy
意味雑草だらけの、雑草の多い、ひょろひょろした、やせた
意味雑草だらけの、雑草の多い、ひょろひょろした、やせた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
weedyを使ったフレーズ一覧
「weedy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
weedy patch(雑草だらけの場所)
weedy garden(手入れされていない庭)
weedy lot(雑草の生い茂った土地)
weedy voice(か細い声)
weedy person(ひ弱な人)
weedy garden(手入れされていない庭)
weedy lot(雑草の生い茂った土地)
weedy voice(か細い声)
weedy person(ひ弱な人)
weedyを含む例文一覧
「weedy」を含む例文を一覧で紹介します。
The garden is full of weedy plants.
(庭は雑草だらけだ)
He pulled out the weedy grass from the yard.
(彼は庭の雑草を引き抜いた)
The lake has become weedy over the years.
(その湖は年々草が茂るようになった)
Weedy areas attract insects.
(雑草の多い場所は虫を引き寄せる)
He has a tall and weedy appearance.
(彼は背が高くひょろひょろした見た目をしている)
英単語「weedy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。