lv4. 難級英単語

「wedgie」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

wedgie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

wedgieの意味と使い方

wedgieは「ズボンや下着が食い込んで不快な状態」という意味の可算名詞です。特に、後ろに食い込んで痛みを伴う状態を指すことが多いです。

wedgie
意味ズボンを引っ張り上げる、いじめ、嫌がらせ
発音記号/wˈɛd‍ʒi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

wedgieを使ったフレーズ一覧

「wedgie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

wedgie(パンツを引っ張られるイタズラ)
give someone a wedgie(誰かにパンツを引っ張る)
get a wedgie(パンツを引っ張られる)
classic wedgie(古典的なイタズラ)
school wedgie(学校でのイタズラ)
スポンサーリンク

wedgieを含む例文一覧

「wedgie」を含む例文を一覧で紹介します。

He got a wedgie from his underwear.
(彼は下着で締め付けられた)

He gave his friend a wedgie as a prank.
(彼は友達にいたずらで締め付けた)

The wedgie was so bad it made him jump.
(締め付けがひどくて彼は飛び上がった)

I hate getting a wedgie, it’s so uncomfortable.
(締め付けられるのは嫌いだ、とても不快だ)

She accidentally gave herself a wedgie while stretching.
(彼女はストレッチ中に誤って自分で締め付けた)

英単語「wedgie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク