「wedged」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wedgedの意味と使い方
「wedged」は「挟まった」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。物が隙間や狭い場所に強く押し込まれて固定された状態を表します。隙間にぴったりはまる様子や、動かしにくい状態を指す際に使われます。
wedged
意味挟まった、固定された、押し込まれた
意味挟まった、固定された、押し込まれた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wedgedを使ったフレーズ一覧
「wedged」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wedged in(挟まっている)
wedged between(~と~の間に挟まっている)
wedged tight(きつく挟まっている)
wedged shut(きつく閉まって開かない)
wedged into(~に押し込まれている)
wedged between(~と~の間に挟まっている)
wedged tight(きつく挟まっている)
wedged shut(きつく閉まって開かない)
wedged into(~に押し込まれている)
wedgedを含む例文一覧
「wedged」を含む例文を一覧で紹介します。
The door was wedged shut.
(ドアは隙間なく閉まっていた)
He wedged the note under the door.
(彼はドアの下にメモを挟んだ)
I wedged myself into the crowded train.
(私は満員電車に無理やり乗り込んだ)
The rock was wedged between two others.
(その岩は他の2つの岩の間に挟まっていた)
英単語「wedged」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。