「wedge」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
wedgeの意味と使い方
wedgeは「くさび」という意味の名詞です。くさび形のもの全般を指し、岩を割ったり、物を固定したりする道具をイメージします。また、くさびのように何かをこじ開ける、あるいは隙間に入れるという意味の動詞としても使われ、例えば「意見を挟む」「食い込む」といった意味合いを持ちます。さらに、くさび状の部分や、グループの中に割って入るものを比喩的に指すこともあります。
wedge
意味くさび、くさび形、差し込む、隔てる
意味くさび、くさび形、差し込む、隔てる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
wedgeを使ったフレーズ一覧
「wedge」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
wedge a door open(ドアをこじ開ける)
wedge in(割り込む)
wedge oneself into(~に無理やり入り込む)
a wedge of cheese(一切れのチーズ)
drive a wedge between(~の間をこじ開ける)
the thin end of the wedge(始まり、第一歩)
a political wedge issue(政治的な対立点)
wedge something into something(~に~を詰め込む)
be wedged(挟まっている)
a wedge-shaped object(くさび形の物)
wedge in(割り込む)
wedge oneself into(~に無理やり入り込む)
a wedge of cheese(一切れのチーズ)
drive a wedge between(~の間をこじ開ける)
the thin end of the wedge(始まり、第一歩)
a political wedge issue(政治的な対立点)
wedge something into something(~に~を詰め込む)
be wedged(挟まっている)
a wedge-shaped object(くさび形の物)
wedgeを含む例文一覧
「wedge」を含む例文を一覧で紹介します。
The carpenter used a wedge to split the log.
(大工は丸太を割るのにくさびを使った)
The car was wedged between two trucks.
(車は2台のトラックの間に挟まっていた)
He wedged the door open with a rock.
(彼は石でドアをこじ開けた)
The company is trying to wedge its way into the market.
(その会社は市場に食い込もうとしている)
She wore wedge sandals to the party.
(彼女はパーティーにウェッジサンダルを履いて行った)
英単語「wedge」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。